【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年04月26日

雪~~~!!

きゃ~~~。

雪が降ってる~~~。

積もってるよ~~~!!


  


Posted by *rainbow* at 16:41

2009年04月26日

人生いろいろ。

昨日は女友達6人と飲み会ビールジョッキでした。
楽しくってつい飲みすぎちゃって、服は脱がなかったけど、今日は二日酔いで―す。
うぇ~~~。
気持ちわる~~~。がーん

でも、楽しかったんだ~~~。
みんな高校の時の同級生で、既婚者3人、独身3人。
子供が今年高校入試の人がいたり、
沖縄帰りの人(もちろん私)がいたり、
キャリアウーマンで、今住んでる賃貸マンションの契約が今年切れるから、
中古のマンション買っちゃおうかな~なんていってる人がいたり。。。
恋愛観、結婚観、人生観、家族の事などなど話題は尽きることなく、
夕方5時から12時まで、7時間も白木屋でおしゃべりしてました。

なんか、元気をもらっちゃったよ。^^
私らしく、生きていけばいいんだよね。

よ~~~し!!
就活頑張ろ~っと!!ピース

Yes、I Can!!

  


Posted by *rainbow* at 11:37

2009年04月24日

最低の人間

昨日のニュースで鳩山大臣のこの発言を聞いたとき、

カチ――――ン!!!怒り

ときた。

はぁ??
なんであんたにそんなこと言われなきゃならないの??
何様のつもり!?!?

そうゆうあんたこそ最低な人間だよ!!!パンチ!

って。

そんな発言をしちゃう人が政治家で、しかも大臣だなんて、日本は本当に最低最悪な国だ。


別に私は彼のファンって訳じゃないし、よく知らないけど、
今までなにかと貢献してくれてたんじゃないの?
色々と。
それをアンタ。
ちょっと飲みすぎて、ハメを外しすぎちゃっただけじゃん。
誰だってそんな失敗あるじゃない。
反省してるんだから、そんなに責めないで。
許してあげようよ。

本当に、思いやりが足りないよね。
愛が足りないんだよ。
悲しくなる。。。

少し前の結核騒動の時も思った。
マスコミに大騒ぎされて、まるで悪者扱いだったじゃん。
どうしてあんなに恐怖心を煽るようなことをするのか、まったく理解できなかった。
私は彼女のファンってわけじゃないけど、
報道を見て、本人はどんなに傷ついてるだろう、
どんなに悲しんでいるだろう…そう思うと胸が痛んだ。

こんな愛のない社会なんて、壊れてしまえばいいのに。。。

  


Posted by *rainbow* at 13:04

2009年04月23日

只今葛藤中。

今、*rainbow*の身に何が起きているのか…
今夜は実況中継でお伝えします。(笑)

タイトル通り、葛藤中です。

『働かざるもの食うべからず』
という観念が私の中にありまして、
今の私はまさに“働かざるもの”なわけで。。。

「お前は食べる権利が無いダメ人間だ」
そう言ってエゴが責めるんです…。(;_;)

一日も早くダメ人間から抜け出したくて仕事を探しているんだけど、
ここにも大問題が。

実は…

働きたくないんです。。。(._.)

働くという事が、私にとって喜びから程遠いことだから。
それどころか苦痛だから。
今までがそうだったから。
だから、
「苦しいのはもう嫌だよ~!!」
って、ココロが言うんです。
働くのが怖いんです。

そんな私をまたエゴが責めるという、やっかいなことになっちゃってます。。。

自分批判をやめられない。

『あなたはそのままで価値があるのです』
『あなたはあるがままで完璧な存在です』

そのことが、受け入れられません。
どうしても、受け入れられません。
受け入れたいのに、受け入れられません。。。


今はもう少し、そんな自分に寄り添っていたいと思います。



  


Posted by *rainbow* at 20:47

2009年04月18日

お知らせ。

只今こころのメンテナンス中。


しばらくお待ちくださいませ。m(__)m





  


Posted by *rainbow* at 14:01

2009年04月16日

玉砕。。。

残念だけど、縁が無かったんだね。
そっちじゃないよ、ってことだよね。
仕方ないね。

方向転換したほうがいいのかな~。
もう一度、自分の内側を見つめ直した方がいいのかもしれない。
本当にやりたいことは何なのか。
私に何ができるのか。

こうして焦らずに取り組む事ができるのは、家族のおかげ。
家族がそれを許してくれているから、
家族が居場所を提供してくれているから、
恐怖心に駆り立てられ、慌てることなく、
安心してじっくり取り組む事ができる。

感謝です。

  


Posted by *rainbow* at 18:53

2009年04月11日

難問。

昨日の阿部さんのブログ


「あなたは、いま以上には幸せになりません」




これ、どういう意味だと思いますか?


よかったら、あなたの考えを聞かせてください。




みなさんの答えを楽しみにしています。



って。。。(ーー;)
難し~~~~。(>_<)
めちゃくちゃ難しい質問だよ~~~!!!

この記事に150以上のコメントが付いていて、ざっと読ませていただいたのですが、やっぱり色々な意見がありました。

私はね、
『いま、こうしてここに生かされている以上の幸せなんてない』
って思うんですよ。

必要なものは全て与えられている。
これ以上何が必要だと言うのか。

時々、そんなふうに思える時があります。
そんな時は、ありがたくてありがたくて、涙が出そうになります。

「幸せ」というのもを、どのように捉えるかにもよりますよね。
何が幸せなのか。
そもそも幸せってなんなのか。。。
でもね、どのように捉えたとしても、究極の幸せって、結局ひとつなような気がします。

文章でうまく説明できる自信がないのですが、頑張って文章にしてみます。
私がいわんとしていることを汲み取っていただければありがたいです。

えっと。。。
幸せが感じられないのは、何かが不足しているからではなくて、いまここにある幸せに気づいていないだけ。

違うかな。。。汗

  


Posted by *rainbow* at 10:20

2009年04月09日

Mさん見てますか??(笑)

今日はぽっかぽかのいい天気で、絶好のお散歩日和。アップ
市役所に行くついでに、千歳神社に行ってきました。





そう言えば、沖縄に行く前に千歳神社にお参りに来た時、カラスに頭を蹴られたっけ。。。(笑)



↑この湧き水は美味しくてご利益があると有名です。


そうそう。
今日、働いていた久米島のホテルから書類が届いたんだけど、
総務のMさんからのお手紙が同封されていて、その中に衝撃の一言が。。。

「ブログ毎回楽しみに見てました。これからも続けてね」

ひゃ~~~~~っっ!!!がーん

マジで~~~??
あたし、なんかマズイ事書いてなかったっけ??汗

慌てて過去の記事を読み返しましたよ。(笑い)

すると。。。

あ~んな事も、こ~んな事も書いちゃってますねぇ。。。ガ-ン

こうして公開している以上、誰に見られてもおかしくないし、
見る人が見たら私だと分からなくも無い…。
でもまさか同じ会社の人に見られていたとは。。。

なまら恥ずかし~~~~ぃ!!!(>_<)


でもでも。
これからも、ありのままこころのままに、ぼちぼち続けて行きたいと思ってます。
よろしくです。^^

  


Posted by *rainbow* at 20:48

2009年04月06日

ありのままを認めるということ

数日前に、
「一平のラーメンが食べたいね」
と母と話していて、
「今日行く?」
と母に言われたので支度をして、居間でニュース番組を見ていた父に、
「おっとうも行く?」
って聞いたら、父は返事をせずに吸っていたたばこを消して立ち上がった。
行くってことだ。

『一平』は近所にあるラーメン屋さんで、いつも込んでいる。
今日は珍しく行列がなくて、すぐに席に案内された。
ラッキー♪ニコニコ
でもすぐに次々とお客さんがやってきて、あっという間に行列ができた。



特製味噌チャーシュー、うまかったぁ。^^




母とふたりで出かける事はよくあるけれど、父も一緒に出かけるのは久し振りだ。
何年ぶりだろう、って感じ。

一緒にラーメンを食べに行ったって聞いたら、
数年前にお世話になっていた、心理セラピストのMさんはどんなに喜ぶだろう。。。

我が家は幸せなあったかい家庭とは程遠い家庭だった。
波乱万丈で、呪われてるんじゃないかって思うような悲惨な出来事が何度も起きた。
その元凶は父だと思っていた。

父と結婚したせいで、母の人生はめちゃくちゃになり、
父のせいで、私たち姉妹の人生はめちゃくちゃなんだと思っていた。

私は父が大嫌いだったし、父を激しく憎んでいた。

気が小さいくせにプライドだけは高く、めちゃくちゃ自分勝手で、
自分が正しいと勘違いしていて、人の話はいっさい聞かず、
自分の事は棚に上げて、周りを批判してばかり。
そして、都合が悪くなるといつもだんまり。
とんでもない嘘つきで、平気で人を騙し、
恥ずかしくてここに書けないような、ありえない事をやらかして家族を失望させた。
父親としても、夫としても、人間としても、最低最悪な人物。

そんな人を、嫌いにならずにいられますか?
憎まずにいられますか?

「とっととくたばれ!」
「死ねばいいのに!」

そんな言葉を父にぶつけた時、私の胸は張り裂けんほどに激しく痛んだ。
本当はこんなこと言いたくないのに。
本当は愛したいのに。
本当は愛して欲しいのに。。。

どうしてこんな人が私の父親なのか。
どうしてこんな人の子供に生まれてきてしまったのか。
悲しくて悲しくて、わんわん泣いた。

理想とする父親像と比較しては父を裁き、罵倒し、批判した。
あまりにも理想からかけ離れている父を、私は認めることができなかった。
全否定した。
一生許せない、そう思ってた。

でも今は違います。
それはなぜか。

父が理想の父親に変身したわけではありません。
残念ながら、父は相変わらず最低最悪のまま。
その事実は変わりません。
ただ、私の考え方が変わりました。
以前の私は、最低最悪な父を認めることができなかったのですが、
今は、最低最悪だけど、それは仕方ないことだと思えるようになりました。

要は諦めたんです。
父を私の理想どおりに変えるのは無理。
ようやくそのことに気づいたのです。

父を愛しているかと聞かれると、頷く事はできません。
尊敬してもいません。
過去の父の行いを許したわけでもありません。
ただ、事実を事実として認めただけ。
「良い」とか「悪い」とか判断せずに。
それだけで、私の心から、父に対する激しい怒りと憎しみが消えました。
とても穏やかでいい感じです。^^

事実を受け入れずに抵抗するから、苦しみが生まれるんですね。

  


Posted by *rainbow* at 14:31

2009年04月04日

春~♪

やったぁ、記録更新!!←昨日のアクセス数。

ありがとうございま~す!!\(^▽^)/

それでは、北国の春をご堪能くださいませ♪ニコニコ













  


Posted by *rainbow* at 17:28

2009年04月03日

あれま!

昨日のアクセス数101って…。びっくり!
初の3ケタじゃない??
過去最高じゃない??
一体何があったんでしょう…。

何はともあれ、たくさんの人に見てもらえるのはとっても嬉しいです。^^

いつもきてくれてるあなた。
はじめてきてくれたあなた。
どうもありがとう♪

今日はもうひとつ嬉しい事がありました。
このブログのオーナーメールから、久米島出身で、先月ご主人の転勤でご家族で札幌に引っ越してきたという女性からメールをいただきました。
このブログを見て、とても嬉しいとともに懐かしさが込み上げてきたって。
有難うございましたって書いてた。
なんだかじ~んときちゃいました。
こちらこそありがとうございます。^^
文面から、とても素敵な人なんだろうな~って感じました。

コメントやメールをいただくって、とても嬉しいものですね。^^

訪れてくれた人の心が軽くなるような、元気が出るような、そんなブログに育てていきたいと思っています。
その為に、どうか皆さんの力も貸して下さい。
あたたかいコメント大募集です。(笑)

さて。
天気がいいので、おつかいがてらお散歩に行って来ようっと♪

  


Posted by *rainbow* at 13:16

2009年04月02日

誘惑に負けて。。。

こんなに買っちゃいました。
『もりもと』のパン。



函館旅行から帰ってきてから気をつけてるから、
体重は1キロしか減ってないんだけど、お腹は少しだけ引っ込んだみたい。

実はね、こっちに帰ってきてから、まだ友達に会ってないんだ。
連絡もしてないの。
だって、こんなおデブになった姿みられるの嫌なんだもん。(>_<)
せめてあともう1キロ体重が減ってから連絡するって決めてるんだ。
だからがんばる。

そうそう、昨日の記事に書いた履歴書、今日ポストに投函しました。
色々考えたんだけど、考える事に疲れちゃった。(^^ゞ
考えすぎて、頭使い過ぎて疲れちゃって、
「もういいや!」
って思った。

それは“諦め”でも“投げやり”でもなくて、“明渡し”
だって、どんなに考えたって、答えは出ないから。
どんなに考えたって、なるようにしかならないんだから。
天にお任せします。

  


Posted by *rainbow* at 13:16

2009年04月01日

突き動かされて。。。



何かに突き動かされて、履歴書を書いてみたんだけど、
投函する勇気がないの。。。

本当にそれでいいの?

そう言ってる自分と、

OK、OK。
とりあえず履歴書送ってみよう。
なるようになるさ~。

そう言ってる自分がいる。

どうしよっかな~~~。

明日決めよっと。(笑)


  


Posted by *rainbow* at 19:30

2009年03月31日

必要なもの

久米島から帰ってきて、スーパーやらドラックストアーやらコンビニに行って感動した。
こんなにいろんなモノがある!!って。(笑)

スーパーには新鮮な野菜やお肉やお魚が盛りだくさんで、
コンビニには、食欲と好奇心をそそるお菓子や缶チューハイやお弁当の数々。
ドラックストアーに至っては、目移りするほどいろんな種類の化粧品や日用品。
へ~、こんなものがあるんだ~~~。
わ~!こんなものもある~~~!
って、手にとっては感心しまくり。
ほんと、プチ浦島太郎状態だよね、私。
アイブローを買いに行ったのに、1時間近くかかっちゃったよ。(^^ゞ

だってね、種類が豊富すぎるんだもん。
こっちの方がいいかな~、いや、こっちかな~って、
なかなか決められないよ~。
たいして変わらないのにね~。(^^ゞ
迷うだけなんだからさ、あんなにたくさん種類いらないよね~。

たくさんあるモノの中で、本当に必要なもって一握りだよね。
なのに、欲をあおる情報や広告や宣伝文にエゴが刺激されて、踊らされちゃうんだよね~。
気をつけようっと。

  


Posted by *rainbow* at 13:38

2009年03月31日

オートマチック

一列に並んで、
順番が来たら注文して、
お金を払って、
後ろから押し出されるように少し横によけて待ち、
出来上がった品物を受け取る。
淡々と。
そこに、心の交流はなにもない。

番号札を引いて、
呼ばれたら窓口に行って、
言われたとおりに手続きして、
手続きが終わってその場を離れ、
あっそういえばあれを聞き忘れたと振り返ると、
そこにはもう別の人がいる。

まるでベルトコンベアーみたいだね。
私たち、ベルトコンベアーに乗せられたモノみたい。

それでいいの?
違和感を感じるのは私だけ?

ねぇ。
こころは?
そこにこころはいらないの?

  


Posted by *rainbow* at 13:25
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE