【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年06月01日

引っ越しました☆ミ

ラ~ラ~ ラララララ~♪
↑北の国からのテーマ(笑)

今、富良野にいます。
明日から、農業ヘルパーとして働きます。
農業ですよ、農業。

久米島にいた時、こっちに戻ってくる前日に、寮の何人かとレストランのテラスでバーベキューを食べたんだけど、
その時の会話が現実のものになろうとしています。
「今100年に1度の大不況だとか、派遣切りとかTVで言ってるじゃん。
北海道に帰ったところで仕事あるのかな~って思うんだよね。ましてこの歳だし」
「農家とか介護業界は人手が足りないって言ってるけどね」
「農家ね…。大変だとは思うんだけど、実は私、最近農業に興味あるんだよね。
いちごとか、メロンとか米とか作ってみたい」
「じゃあ、夕張メロン送ってくださいよ!」
こんな会話をしてました。
Yちゃん、夕張メロンじゃないけど、ふらのメロン送るかも。。。(笑)

久米島に行って、いかに北海道の農作物が美味しいか思い知らされた。
久米島にも勿論美味しいものはたくさんあります。
海ぶどうはサラダにしたり、パスタにのせたり、そうめんにのせたりしてよく食べたし、
もずくの天ぷらやヒラヤーチーも美味しかった。
時々しか食べられなかったけど、車えびも美味しかった。
マンゴーもパイナップルも美味しかった。
でもね。
やっぱり、長年食べなれた食生活が恋しかった。
お米も北海道米(私の場合はほしのゆめ)の方が口にあったし、
男爵とかきたあかりとかアスパラとかとうきびとか食べたかった。
それで、
「北海道に帰るなら、農業をやってみたい!」
って思った次第です。

で、富良野への引越しに伴い、新しいブログを立ち上げました。
http://ameblo.jp/huranodenougyou/

このところ更新が滞りがちだったけど、これからはもっとマメに更新したいと思ってます。
初体験の農業の事とか、日々の出来事とか、思ったこととか、富良野の風景写真とか。。。
なので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね♪
これからもどうぞよろしくお願いします。m(__)m

そして、また沖縄に行く事があったなら。。。(絶対行きたいんだけど)
またてぃーだブログに戻って来たいと思います。

  


Posted by *rainbow* at 17:08

2009年05月25日

これってどうよ。。。(ーー;)

実はわたくし、歯医者に通っているのですが、ちょっと苦戦しております。
なかなか痛みがひいてくれないのです。

先生には仕事の都合で今月いっぱいしか通えないということは言ってあるのですが、いかんせん、症状が治まらなくては先に進めません。ぐすん

久米島に行く前にも歯医者に通っていて、悪いところは全部直すつもりだったのが、時間が足りなくなっちゃって、まだ少し痛かったのに、もう痛くないと嘘をついて治療を進めたんですね。
そしたら案の定、また痛みだして、こっちに帰ってきてから違う歯医者さんに通いだしました。
先生いわく、最初っからやり直しらしいです。
だから今回は、本当に痛みがなくなってからかぶせるようにしたいのですが、無理っぽいような気が…。

で、今日、先生に聞かれました。
「*rainbow*さん、今月いっぱいしか通えないということですが、次通えるのはいつですか?」

…微妙…。(ーー;)

仕事は一応10月末までの予定。
だけど、“通年雇用応相談”となっていたので、実際に働いてみて続けられそうだったら続けたいと思っている。
そうなったら通う事はできない。
もし10月末で実家に帰ってきたとしても、その後すぐに別の場所で仕事をすることになるかも知れないし…。
う~ん、なんとも言えない…。ガ-ン

「一応仕事は10月末までの予定なんですけど、もしかしたら延びるかもしれないんですよね。なので、ちょっと今はまだわかんないです。すみません」
そんな曖昧な私の返答にも、先生は嫌な顔せず、
「分かりました。じゃあ時間があまりないですけど、できるところまで進めましょう」
と…。
う。。。いい先生だ。。。(感涙)

もしも治療が終わらなかったら、紹介状書いてもらって、続きは富良野の歯医者さんでやってもらうしかない。



先の事なんて分からない。
人生何が起こるかなんて分からないんだし、計画どおりになんて進まない。
でもねぇ。。。(ーー;)



阿部さ~~~ん!!
「いまここを生きる」ってことと、「無計画に生きる」ってことの違いを教えてくださ~い!!(爆)



とりあえず、今日のところはこれでおしまい。
ではでは~~~。

  


Posted by *rainbow* at 17:40

2009年05月25日

選挙

昨日から市議選の選挙活動が始まって、周りがとっても賑やかです。
ってゆーか、ちょっとうるさい。。。(ーー;)
あぁ、また来た。。。

ぶっちゃけ、国政選挙は気分次第で投票に行ったり行かなかったり~の私ですが、
市長選と市議選は毎回必ず投票してます。
なんてったって、自分が生活している市の、市政を担う人たちを選ぶ選挙ですから。
やっぱり関心があります。

若かりし頃は、知り合いや上司から頼まれて、
複数の候補者の後援会に入ったり、何も考えずに投票したりしてたのですが、
さすがに最近はちゃんと考えるようになりました。

今回もお友達の叔父さんが立候補していて、さっそく昨日そのお友達から電話がきました。(笑)
そのお友達には
「OK、投票するね~」
なんて答えたものの、そんな投票の仕方ってどうよ…って思うわけです。
いや、その叔父さんに問題があるってわけじゃなくて、
その叔父さんのこと、なんにも知らないんだもん。

今回は誰が立候補していて、どんな経歴の人なのか、
どんな理念を持って、何をやろうとしているのか。
現職で立候補している人は、任期中どんな仕事をして、どんな実績を残しているのかなどなど、
まったく分からないのです。
これじゃあ投票できないでしょ~。
いつもはポスティングされてたと思うんだけどな~。

私なりによく考えて、31日に投票したいと思います。


まだ続きます。↑
  


Posted by *rainbow* at 17:03

2009年05月25日

取り越し苦労

久し振りの更新です♪
なので、たくさん書きたいことがあります。^^
えっと、まずは、この間の血液検査の結果から。
今日、クリニックにTELして、主治医に結果を聞きました。

腫瘍マーカー→正常値。
コレステロール→正常値。
中性脂肪→若干高めだけど問題なし。
肝機能→正常値。
貧血→正常値。
と、オールOKでした~~~。花火2

転移もなければ、メタボでもない。(笑)
あ~、よかったよかった♪赤

いやね~~~。
あんなにビビっちゃって。
だいたい、転移なんてするワケないんだよね。
なんてったって、ステージ1の早期発見なんだし、
転移しにくいがん(一口に乳がんといっても、色々種類がある)だってあの主治医が言ってるんだから。
オッホッホ~。

もしも数日前の書き込みを見て、心配してくださった方がいたら、ごめんなさい。m(__)m

それでは、「選挙」↑に続く。。。

  


Posted by *rainbow* at 16:38

2009年05月19日

定期検診

ここ数日、体調がよろしくありません。
体がぽっぽぽっぽ熱いし、やたら汗がでる。
一昨日なんて、夜中になんだか気持ち悪くて目を覚ますと、
びっしょり汗をかいていて、着替えてからもう一度寝た。
頭もズキンズキンするし、腰も痛い。

これって。。。

もしかして。。。



「更年期」ってやつ??ガ-ン



それはさておき、昨日、1年振りに乳腺クリニックに行ってきました。
主治医との会話。
「1年経つのは早いなぁ。どう?体調は」ニコニコ
「…私…、更年期です…。きっと…」ダウン
「ほう。生理は?」
「生理はまだあります。順調です。更年期って言われた訳ではないんですけど、そんな感じです」
「そう…。体重は?」
「…すっごく増えましたタラ~
「自然に増えたの?」
「いえ…。食べちゃいました。タバコやめたんですよね。
そしたら、甘いものが手放せなくなっちゃって…タラ~タラ~
「そっかぁ」
「タバコはやめたんですけど、全然健康になった気がしません…。メタボですきっと」ダウンダウン
「そんなことない。そんなことない。(笑)タバコはやっぱり吸わないほうがいいから。
健康診断で血液検査してるんでしょ?年に1回は」
「いえ、転職してアルバイトだったので、しばらく健康診断受けてないんですよね」
「そうなの。今年は?あるの?」
「たぶんないと思います」
「じゃあ今日、腫瘍マーカーのほかに、中性脂肪とコレステロールも調べてみましょう」
「ありがとうございます~m(__)m」
その血液検査の結果は来週の月曜日に電話で確認します。

触診、エコー、マンモグラフィーの結果、乳房・リンパ共に異常なし。
肺と肝臓のCTも問題なし。
私には転移の有無の他にもうひとつ心配な事があった。
真剣に画像を見詰める私に、主治医はそれを察したようで、
「内臓は問題ないですよ。だけど、周り(皮下脂肪)が厚くなってきてますね」
と…。
「はい…」
思わずうなだれて苦笑した私。
でも、内臓脂肪はやっかいらしいけど、皮下脂肪なら…ね。
と、自分自身に言ってみる。(^^ゞ

とりあえず、一安心です。^^
今度はまた1年後♪
  


Posted by *rainbow* at 22:07

2009年05月16日

たらんぼ~♪

たらんぼ(たらの芽)をたくさんいただきました。アップアップ



天ぷらにして、お塩をかけていただきました。



美味しかった~~~♪
ただんぼ大好き。^^

そして野菜サラダ↓



アスパラ最高!!GOOD
  


Posted by *rainbow* at 13:46

2009年05月16日

それは私に起きた事じゃない

恐怖を作り出したのは私自身の思考。

もしかしたら、本当にそうなってしまうかもしれない。

でも、そうならないかもしれない。

しかも、それは私の勝手な「想像(妄想)」であって、真実ではない。

現実じゃないんだよ。

現にいま、私はこうしてちゃんと生きてる。

それなのに、たかが妄想に頭を支配されて、恐怖に震えて、

夜も眠れなくなってしまうなんて、ばかばかしい。

ばかばかしいよね。

  


Posted by *rainbow* at 13:37

2009年05月12日

コワイよぉ。。。

今日…とてもショックなことがありました。
気持ちを落ち着かせるために、こうしてブログを書いています。

またひとり、同病の方が亡くなりました。

知らなかったんだ。
再発してたなんて。
転移してたなんて…。
だから、とても驚きました。

直接会った事はないけれど、彼女は私にとって、ある意味特別な存在でした。
その理由はここでは書きませんが…。
一回り近く年下で、私よりも少しだけ早く病気になって、
でもエネルギッシュで前向きでひたむきで…。
そんな印象の彼女は、私にとって、いいお手本でした。
乳がんを克服した女性として。
(結局、私が勝手に克服したと思っていただけなんだけど…。)
そのお手本が、逝ってしまったことを、夕方知りました。

かなりこたえてます。
かなりナーバスになっちゃってます。



さっきまで、泣きそうなくらい恐かったんだけど、
こうして書いてるうちに落ち着いてきました。
だんだん思考が正常に戻ってきました。

めちゃくちゃ小心者だよね、私。
しかも、彼女の死を悼むよりも、
転移していたらどうしよう、って、
自分のことしか考えていない私って最低だね。



大丈夫。
もうすぐクリニックに行くんだから。
そしたら、転移なんてしてないって、
私の取り越し苦労だって分かるから。



もう寝ます。
おやすみなさい。。。




めちゃくちゃな内容でごめんなさい。



  


Posted by *rainbow* at 23:33

2009年05月07日

sky-high



仕事が決まりました。
今年の夏は、富良野で働きます。

仕事開始までまだ少しあるから、
日雇いのバイトでもしようかな~。


  


Posted by *rainbow* at 17:10

2009年05月06日

百花繚乱

ハ~レルヤ♪ハレルヤ♪ハレルヤ♪
ハ~レルヤ♪ハレルヤ♪ハレぇルぅヤ~♪♪


↑私の頭の中で、さっきからぐるぐる回ってます…。^^;

北海道に花の季節がやってきました~!!
桜にこぶしにレンギョにツツジ、
つくし、たんぽぽ、芝桜、水仙、チューリップ…。
色とりどりの花を見ていると、胸も弾みます。^^

もうすぐ、私の大好きな季節がやってくる。
久米島にいた時、恋しくて恋しくてたまらなかった、
大好きな北海道の景色を、もうすぐ見ることができる。

いぇ~~~い!!!









  


Posted by *rainbow* at 15:10

2009年05月06日

ドライブ~♪

こどもの日の昨日、母と妹と甥っ子こうた(5歳)と一緒に、かなやま湖と芦別温泉に行ってきました。
まるで初夏のような陽気で気持ちよかったですよ~。^^
かなやま湖はキャンプ場やコテージやバンガローが併設されたきれいな湖。
ゴーカートや、子供用の遊具がある公園もあって、こうたも大喜びの様子でした。
でも、ちょっと遊び足りなかったみたい。。。^^;













芦別温泉スターライトホテルのレストランで食べた、芦別名物ガタタンのパスタ。↓



めちゃうまでした~。^^

芦別温泉は化粧の湯と言われているだけあって、お湯はすんごくよかったんだけど、
めちゃくちゃ込んでいて、洗い場も順番待ちの状態だし、脱衣所も大混雑で、
ちょっとあずましくない感じだったのが残念でした。ダウン

今日もいい天気。晴れ
お散歩に行って来よ~っと♪黒
  


Posted by *rainbow* at 09:40

2009年05月04日

It's a small world

阿部敏郎さんのブログ『いまここ塾』はお気に入りに登録しているし、
阿部さんの記事を読んで、その内容にリンクすることや思ったことなんかを、
何度かこのブログで記事にしたりしてるけど、
ここ数日の阿部さんのブログは、まさにどんぴしゃな感じで、
いま私が求めている、いま私に必要なことがらについて書かれてる。
これぞシンクロだわね~~~。^^

それはさておき、ゴールデンウィーク真っ只中ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はといえば、相変わらず休職中で、あまりお金をつかいたくないので、
家でダラダラと過ごしております。

やることもないので、ついTVを見る時間が長くなるのですが、
どこもかしこも新型インフルエンザばかり。
しかも、内容は似たり寄ったりで進歩が無い。
もうお腹いっぱいです。

数年前、30回の放射線治療を終えて退院する日、ある看護師さんに言われた。
 「過剰に不安がる必要もないけど、過剰な楽観もできないからね。
 でもきちんと乳腺の先生の言う事を聞いて、きちんとクリニック受診してたら大丈夫。
 万が一転移・再発があったとしても、早い時期に見つかったら色々打つ手はあるんだから」
これはがんを体験した私が、生きてゆく上での心構えとして、
胸に刻み付けている言葉。

「過剰に不安がる」
まさに今がその状態のような気がしてならない。

専門家が弱毒性だって言ってるじゃん。
タミフルやイレンザが効くって言ってるじゃん。
それって、毎年流行ってるインフルエンザと一緒じゃない。
そんなに大騒ぎする必要ないんじゃないの?

確かに“水際”で防ぐ事も大事かもしれないけど、
防げなかったらこの世の終わりみたいな対応ってどうよ…。(ーー;)

でも、こんなに世界各国に広がるなんて…。
やっぱり世界はひとつ。
繋がってるんだな~なんて、
不謹慎かもしれないけど、感慨深く思う今日この頃です。


  世界中どこだって 笑いあり涙あり
  みんなそれぞれ助け合う 小さな世界
  世界はせまい 世界は同じ
  世界はまるい ただひとつ

  世界中誰だって ほほえめば仲良しさ
  みんな輪になり手をつなごう 小さな世界
  世界はせまい 世界は同じ
  世界はまるい ただひとつ




  


Posted by *rainbow* at 21:59

2009年04月29日

ピクニック~♪

いよいよGWが始まりましたね。
と言っても、無職の私は毎日が休日なんですけどね~。(^^ゞ

妹が仕事なので、母と甥っ子こうたと一緒に青葉公園に遊びに行ってきました。





桜もつつじも、残念ながらまだ蕾でした。





芝生の上にレジャーシートを広げて、母が作ってくれたおにぎりとお弁当を食べました。



春の陽射しがぽかぽかあたたかくて、気持ちよかったですよ~。^^


さっき帰ってきたのですが、なんだか眠たくなっちゃったのでお昼寝します。
お休みなさい。。。眠っzzz

  


Posted by *rainbow* at 15:26

2009年04月28日

発見♪

沖縄じゃないけど、

短期のアルバイトだけど、

面白そうな仕事見つけちゃった。アップ

さっそく履歴書書こ~っと。^^

でも。。。

履歴書書きって、ちとめんどくちゃいよね…。^^;  


Posted by *rainbow* at 16:49

2009年04月27日

時は金なり



不幸じゃなければ、幸せってことなのかなぁ。

だとしたら、不幸じゃない私は幸せってことになる。

でも。。。

喜びも感謝も感じられないよ?

一言で表すと、「退屈」。

贅沢なのかな。

それとも、感性が鈍ってるだけ??

あと数時間で今日も終わる。

時間がただただ通り過ぎてゆく。

とても時間を無駄にしているような気がする。

もしかしたら、残された時間はわずかかもしれないのに。
(あと何十年もあるのかもしれないけど…)

待っているだけの毎日。

すごく勿体無いような気がする。

せっかく生かされているのに。

五体満足で元気なのに…。

いつまでも沖縄にこだわっていないで、方向転換しなさい。

今すぐ出来る仕事をはじめなさい。

そうゆうことなのかなぁ。。。

  


Posted by *rainbow* at 21:49
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE