2009年01月09日

責めない

『今日一日は、何一つ非難しないで暮らしてみませんか。
自分のことも、人のことも、仕事のことも、世の中のことも、何もかもです
誰のことも責めたりしません。
自分のことも、人のことも』


今日の阿部さんのブログでの提案です。

“きっと無理。。。”
そう思ったら、やっぱり無理でした。。。(^^ゞ

“非難しないフリ”をするのではなく、本当に非難しないのって、めちゃくちゃ難しい。。。(ーー;)

どうして非難してしまうのかと考えてみたら、
理不尽で自己中、非常識な言動をしている人を見るとイラッ!(ーー;)っとくる。

でも、その“理不尽で自己中で非常識な言動”って、“私から見たら”っていうこと。
“私の”価値観や固定観念から外れている、ってだけで、
みんながみんな私と同じ価値観や固定観念なわけじゃないんですよね。

だから、私がイラッときても、あなたは全然平気かもしれない。

そうそう。
人が思うように動いてくれない時もイラッときます。
“なんでそう気が利かないの?”
“こんなに大変なんだから、もっと気を遣ってよ!”
って。。。

でもこれってよく考えてみたら、めちゃくちゃ傲慢ですよね~~~。
自分の思い通りに誰かを支配しようなんて、ほんと何様のつもり??って感じ。^^;

見方や考え方を変えて、非難をやめましょう。
あるがままを、手放しで受け流しましょう。
阿部さんはそう言っています。

それができたらきっと、毎日こころ穏やかに暮らせるんだろうな~。。。

あ、でもね。
自分の事は責めなくなったよ。

数年前までは、何かあるたびに自分を責めて、自己嫌悪に陥りまくってた。
自分で自分を八つ裂きにしたいって思ったこともあった。
滅多刺しにして、ぐちゃくちゃにしたいって。
それくらい、自分のことを憎んで、自分のことを恨んで、自分のことが大嫌いだった。

今は自分を責めなくなった分だけ、生きるのが楽になった。

だからいつの日か、人を責めないようにもなれるかもね。^^




責めない



Posted by *rainbow* at 20:13
この記事へのコメント
おばんです。 消灯から1時間半過ぎましたが今だ 眠気が 来ません(>_<)

自分は 逆で 以前 若い頃は どっちかと言うと 人のせいにする事が多く ここ数年前からは 自己責任 自己嫌悪 する傾向が 強い感じです。
今みたいな状況に 置かれてる時は ついつい 運命を呪ってしまう時も ありますよ
いつ治るかわからない病状 以前より増す肢体障害… しかし やっぱり 自分の中にはには 常に沖縄が ウチナーンチュが 輝いてるんです! 今朝も 今 キビ倒しのバイトに行ってるドゥシからの に 励まされ ウチナームゥ-ク時の 義父 義母 義兄にもで励まされ…(;_;)泣きっぱなしの午前中でした。
今 自分の置かれた状況は この北海道の真冬と同じ 厳しい厳冬期ですが 1日でも 早く 自分自身に うりずんが 来るよう 気持ちは よんな~ よんな~頑張ります!
Posted by イキガー at 2009年01月09日 22:57
イキガーさん

9時に寝ろという方が無理ですよね~~~。
札医大は9時過ぎたら強制的にTVの電源切られちゃいますものね。
私が入院していた頃は電波が悪くてイマイチ綺麗に映りませんでしたが、今は大丈夫ですか?

冬の後には必ず春がやってきます。
寒さが厳しいほど、春のあたたかさがありがたく感じられますよ、きっと。^^
Posted by *rainbow**rainbow* at 2009年01月10日 21:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE